終わりじゃないのよ
15.12.31
今年はこうこうでした。
来年はこうこうなりたいです。
今年できないことは来年できません。
なんで、単位が「年」なんでしょう。
「こうするべきだ」と思った時に変えていければいいだけ。
なんで、来年こうしたいなって思ったら、今からしないのでしょう。
と、イヤなことを考えてしまう私なのです。
ということで、いちいち一年を振り返ったり、来年に向けて意気込んだりしないのです。
毎日意気込んでるわけでっす。
今でも私の予測する以上に早く動いていますが、それならもっともっと早く動いていけばいいですし、動くように考え、行動する日々。
社会の変化、会社を取り巻く状況の変化に対し、常にどう形を変化させながら順応し、止まらずに進んでいけるか。
日々いろんなことがあります。
イヤなこともあります。
私は常々「人間の醜い部分を見ることが一番イヤ」と言ってます。
商売をしていく中で、それも仕方がないこと。
怒るとかよりも、「なんでこうなるんだろう?」を考えるのが私にとってデザイナーとして、講師として、経営者としての大きな勉強になります。
と、大雑把な感じでまとまりがない内容ですが、今年も来年も前に前に進んでいくのみ。
自分がやりたいこと、自分がやらないといけないことに全力を尽くして、生徒の方々にとって意味のある場所にし、お客様に喜んでいただき、従業員さんたちがおいしいごはんを食べ、スヤスヤと気持ちよく寝れるようにし、家族が楽しく暮らせるようにしていくのに正月とかは関係ないのです。