大阪本町制作所

[綴る]

しゃちょうのブログ

スクロール

能力とモチベーション

17.01.10

プリキュアに夢中な息子

さ、毎日を振り返るぞ!!

と意気込んで昨日日記を入力しておりましたが、毎日同じ内容および個人情報をガンガン公開する感じになってしまい、全く面白くなかったwithデンジャラスなだけだったので却下。

普通のブログを書きます。

昨日は朝からフットサル。

おっさん同士の戯れフットサルだったのですが3時間ぶっ通しでふくらはぎは軽く肉離れ、体力の限界を感じる。

帰宅後、ごはん → 家でお仕事をしてたら、息子が横からリターンキーを何度も押してくるので仕事にならず。あきらめてお昼寝 → 晩御飯 → 寝る。

そんな、休日らしい休日を過ごしたので、本日は超健康優良児です。

ふくらはぎ以外。

そんな感じで本日は消費税と源泉徴収税も無事納税し、「国に払うお金一個にまとめて適当に引き落としといて」と言いたくなる気持ちを押し殺しながら、本日の本題へ。

私、おそらく日常の中でいくつか興味ある事柄があるみたいなのですが、そのうちの1つが「どこまでが先天的な能力でどこからが後天的な能力なのか?」というところなのです。

・努力や工夫ではどうにもならない能力
・努力や工夫でどうにかなる能力

があると思うのです。

私の気持ちよく生きていく中でのルールの1つに「人に期待しない」というものがあります。

期待して、期待通りに事柄が運ばなかった場合の落胆、怒り、ストレス、これって自分が勝手につくっているものであって、ムダでしかないものです。

期待してないところから嬉しいことがあったら、それは素直に喜べばいい、感謝すればいいだけの話で。

でも、毎日「これぐらいはできるはず」と人に期待している自分がいるのです。

だから、いちいちイライラしてしまうのです。

毎朝通勤時信号赤やのに気にせずに信号無視する輩にイライラしてしまいます。

それは「信号ぐらいは守れるはず」って見知らぬ誰かに勝手に期待しているわけです。

「これぐらい」の差が能力の差のひとつ、私はそう思っておりますが、そこの部分を諦めることが楽に生きるコツなのかなと思います。

ということで、能力論は難しいのですが、

仕事をする能力=現時点での職能 + 仕事に対するモチベーション

だと思ってます。

で、私は会社という組織の長であるので、従業員さんたちおよび私自身の仕事をする能力を上げないといけないという役割があります。

ということで、現時点での職能のレベルを上げるために施策を考え、仕事に対するモチベーションを上げていくためのルールを整え、環境を整備しているわけです。

が、私がどうこう頑張っても自分の意思を決める、自分自身をつくっていくのは自分自身の問題なのです。

私がいくら必死に旗を振っても、それについてくる気がなかったらどうしようもないので、そのへんは自分とモチベーションが近い人間を見つけていくのも私の役割であったりします。

ま、まとまらないのですが、2:6:2の法則ってのがあるらしく、

・モチベーションも能力も高い人:20%

・モチベーションか能力のどちらかが高い人:60%

・どちらも低い人:20%

らしいです。

アリの法則ってのもあって働き者の印象が強いアリも全く同じ割合に分かれる、と。

そしたら、上位20%だけのアリを集めたらどうなるかというと、100%高モチベ&高能力なアリの巣のできあがりって訳ではなく、やっぱり2:6:2に分かれるんですって。

え?

この話何回もしてる?

そんなことは気にしない。

これはつや子譲りの気にしない先天的能力なのです。

つや子は私の母親です。

私そっくり。

最近年取ってリミッターがゆるくなっているのか口説くて仕方がないです。

ということで、私は若い頃、話の合う連れと「会社ってきちんと働いてる人間って何%ぐらいやろう?」という話をしてたんですが、だいたい3%ぐらいちゃうかなっていう話でした。

20%もいるんかな、と。

さておき、これは私の考えですが、能力うんぬんかんぬんはやってみないとあるかないかわからないところもあるので、モチベーションが高い人を集めて、会社を形成していく、という話になるわけです。

個人的にいろいろ考えていろんな手当も付けるようにしていますが、皆さんがやる気を出してどんどん成長していってくれれば、お客さん(生徒さんやクライアントさん)にとっても最高のサービスになりますし、毎日気持ちよく働けるはずです。

日々、新しい景色が見えるように成長していっていただければ。

ふと思ったりしますが、私以外うちからデザイナー人生始めた方々ばかりできちんと会社が運営できている、多くの人に喜んでいただけているって実は凄いことだと思います。

2:6:2という常識を覆す10:0:0という会社を目指すのみでそこに向けて全力を尽くしてくださればいいだけです。

一昨日?あさだ講師が夜行バスで東京に行くというので「バス何時なん?」と聞いたら、「24時です。授業が入るかもしれないので。」って言ってました。

うちの会社、休日は遅出早退は自己申告制なので自由なのですが、きちんと自分自身が誰から、なぜお金をいただいているか理解できているんだなとプチ感動しました。

手前味噌ながら。

しっかり仕事しないと遊んでも楽しくないですよね。

そういうところはあさだ講師にも私やら我が社のイズムが流れているのかもしれないなぁー、と。

ま、このメンバーで今年も楽しくやっていきます。

 

[ about ]

このブログについて

代表の脳内を大公開。思ったことを思ったまんまに書き殴るタイプのブログです。子どもの頃から基本的にフザケてたら、社長になってたり、40越えてたり、パパになってたりしてた人間の駄文となります。私以外のスタッフは皆さん真面目なので、弊社はれっきとした真面目な会社です。こんな阿呆に付き合わされて皆さん大変だと思います(棒読み)。