大阪本町制作所

[綴る]

しゃちょうのブログ

スクロール

はてな

20.05.13

いきなり私事で申し訳ないのですが(ブログなんてそもそも私事なのですが)、肺炎にかかってしまい、しばらく寝込んでました。

高熱が続いても「コロナか否か」しか診てもらえず、ニュースでよく見るドライブスルーPCR検査も受けましたが陰性で、お医者さんに日常生活への復帰の許可をもらったのでお仕事してますが、まだまだ体調も不安定だったりしますので、しばらく低空飛行させていただきます…(心の痛み)。

そんな感じで私、5日後に44歳になってしまいます。

おそらく人生の折り返し地点は、折り返してしまったっぽいです。

余生をいかに過ごすか。

そんな中で歴史の教科書に絶対に出てくる事象が起きました。

歴史的に奇跡的な平和だったこの数十年間の方がおかしいのかもしれません。

ということで、私も「僕が僕らしくあるために」どう働いていくか、考えることが増えました。

ずっと寝ててヒマやったんもあるんですが。

私の場合は、どうしても物事を考える際に「そもそも、仕事って何なんだろう?」ということから考えてしまうのです。

ずっと、目の前のパソコンに向かって、言われたことをやってたらよかった時は終わってしまい、自分が計画し、行動し、他の人に伝達し、行動させる、それが私の仕事になってきました。

子どもの頃からたくさんの?マークを抱えながら、絶望しながら生きてきたことは、何度も書いているような気もするのですが、44歳になろうとしている今も、?マークです。

文句でも愚痴でもなく?マークです。

でも、その中でいつからか決め事にしていることがあります。

「人を変えるより、自分を変えるほうが楽」なのです。

私ごときが、人様が長年培ってきたものを変えるというのはやっぱり無理です。

教育者として、経営者として、そこは無理なんだなと改めて痛感します。

「誰でもできる仕事の足し算で、誰にもつくれないシステムを作った企業が強い」

を最近痛感します。

私の楽しみや喜びは、そこにはないような気がします。
(低コストに見合ったそこそこのものじゃなくて、心の底からお客様に喜んでもらえるのが自分の仕事感)

私、社会人になってから始めたフットサル、リーグほぼ最弱のチームから、全国大会に出るチームまでステップアップしていったんですが、

「仲間を取るか?自分がうまくなることを取るか?」

の選択がチームが変わるたびにあります。

私は後者を選択し続けることにしました。

私、一部ではめちゃくちゃ嫌われてます。
完全に裏切り者ですから。

でも、本当の仲間というのは、「同じチーム」という状況を超えても続いていきますし、そうじゃないとしたら、それはそこまでなんです。

好きとか嫌いとかじゃないですよ。

私、嫌いな人なんていませんし。

新しい場所に行ったら、新しい仲間ができる。

そして、自分が足りなかったところをズバズバ気付かされ、求められる。

そんな生活をしてた26歳〜35歳。

結局、自分の居心地がいいのは「全力で自分たちの100%を出そう」なチームだったんだと思います。

私、努力を知らない君でしたが、大学で挫折し、そこからは最低限の準備をしよう君にはなったんだと思います。

共に生活をしている奥さんには「意外に意思が弱い」と言われますが、それぐらいのしよう君です。

残りの人生、自分自身楽しみながら、家族と一緒に楽しみながら、自分の能力に見合ったお金をもらいながら生きていこうと決めました。

これからは社会主義的な日本社会は完全に崩壊すると私は予測しています。

今は中小企業から崩壊し始めていますが、この波は大企業にも影響しないはずがないとは思ってます。(一応経済学部出身者のしがない予測)

それはそれで単なる事象に過ぎないので、水のように形を変えながら、私は前に進んでいくのみです。

[ about ]

このブログについて

代表の脳内を大公開。思ったことを思ったまんまに書き殴るタイプのブログです。子どもの頃から基本的にフザケてたら、社長になってたり、40越えてたり、パパになってたりしてた人間の駄文となります。私以外のスタッフは皆さん真面目なので、弊社はれっきとした真面目な会社です。こんな阿呆に付き合わされて皆さん大変だと思います(棒読み)。