大阪本町制作所

[綴る]

しゃちょうのブログ

スクロール

「独立したら、自分の好きなBGMを聴こう」って思ってたわけですが、そんなに音楽を聴く人間でもないので、最近経営者の声みたいな動画の音声だけをBGMにしてたりします。

ま、私は基本的に世の中で名声を受けている、俗に「成功者」とされている方々のやり方はあんまり好きではない(基本的に焼畑農業的ビジネスで、社員を社畜として扱う経営者がほとんど)のですが、「どういう考えだとこういう行動ができるのか?」人の深層心理の部分には凄い興味があるのです。

成功するには理由があるし、その中で自分の感性的に間違いでないことはマネしていけばいいと思っています。

その中で、やたらと「和民」の社長が出てくるのですが、これまたやたらと「夢」「夢」と語るわけです。

私は自分の夢を語るより、他人に受けた恩を返すのが先って思ってる人間なので、いちいち夢とか見ないのですが、前からずっと「家じゃなく、専門店で水炊きを食ってみたい!!」と思っていたのです。

我が家の水炊きがどれぐらいオーソドックスな水炊きなのかはよくわかりませんが、私は実家に住んでた時3日に1回ぐらいのペースで福岡出身の母親が作る水炊きでした。

自分の中で水炊きってその味しか知らないので、お外で食べてみたい。

ということで、

忘年会の会場が「水炊き屋さん」に決まりました!!

素晴らしきアンチ民主主義。

私も昔ジムに通ってて、ジムで開催される忘年会などに参加したことがなかったのですが(理由:めんどくさい)、当スクールの忘年会には結構たくさんの方が参加してくださり、大変嬉しいです。

ちなみに嫁に「学生無料って書いてたから、生徒さん全員無料なんでしょ?」って聞かれたのですが、そういうことではないです!!

「リアルに学生でない方は、当日セーラー服および学ランで来てくれたら学生とみなし、無料にします」ってことにしましょうか。

まず、その格好だとお酒飲めないですよね。

そして、私も学ラン着たくなりますよね。

どうせなら、奇面組みたいな赤色の学生服を着てみたいです。

ということで、みなさんが楽しくお話して、お互いのモチベーションが上がればいいなーと考えつつ、食べ物は完全に個人的なチョイスというワガママ所長でした。

ということで、私の真横には常にハロゲンヒーターが。

冷え性なんでしょうか。

ということで、昨日は初めてインターンさんが来てくれました。

いろいろ迷いながら、短い時間の中で成長してるのを私もご本人も感じてました。

もともと、ちびっこフットサルチームやリーグの結果サイトの更新など、お金が発生しない制作物も多々あるので、そういうのでインターンさんは学んでいってもらえればいいと思います。

初期段階は。

お金をいただけるレベルになれば、インターンという形ではなく、金銭的な契約を交わしてでの制作をしていただく形にします。

私はプロ意識というものはお金が発生しない中では身につかないと思っていますので。

今はまだ「プロ」というプレッシャー外で、一歩ずつ学んでいくべき段階だと思うので、プレッシャーが少ない中で着実に技術、経験、知識を身に付けていってもらえればいいなって思っています。

たびたび出てきますが、私はフットサルをド素人で始めて、いろんな方にお世話になり、我慢してもらい、楽しんでやれるとこまできました。

要はスポーツマンとしては「才能がない」私ですが、たくさんの方々のおかげで今の自分があります。

形は違えど、今はデザインができなくても、できるようになりたい。

そういう方がいれば、応援しないといけないってのが私の考えです。

その気持ちにはできるだけ応えたいって思っています。

才能があるかないかは、全力を出しきってから判断したらいいと思います。

とりあえずは「全力を出しきってみましょう」が私の提案です。

この日は連れと飲みに。

「Facebookのお前の話、どうでもええねん」

「お前が真面目に仕事やるのわかってるし、成果出していくのもわかってる」

「こっちが求めてる話はそういうことじゃない」

と、嬉しいのか何なのかよくわからないお説教をいただきました。

でも、そんなに面白いことガンガンないし、彼の求めてる話をネット上でやってしまうと、私がタイガー・ジェット・シンみたいな存在になってしまいますね。
それはよくない。

ま、嬉しかったこと、思ってることをついつい書いてしまうのですが、私は基本的に連れには「どれだけアホらしい話ができるか」しか求めていないので、私のそういう面が鬱陶しいみたいです。

知らんがな、という話ですが。

ま、Facebookの難しいところですね。

基本的に中学の時の友人と高校の時のクラスメイト、大学のアイスホッケー部の先輩、後輩、元職場の同僚、フットサルのチームメイト、今の仕事仲間、生徒さん、それぞれの前で私の色が違って当然だとは思いますし、いろいろ考えても面倒くさいんで、何も考えずにひらめいたこと書いてるだけですけどね。

起業してから、毎日いいことばかりあるような気がします。

「就職を目指すスクール生の就職先を探す」ってのも、スクールにとっての課題であったりするのですが、そういった面でもありがたいお話をいただけたり。

仕事をやっていく中で、いろんな人間関係の輪が大きくなり、その中で自分がやれることも大きくなっていっている実感があります。

一緒に仕事をやってる人間もプロ意識が高い連中ばかり、しかも技術的にも人間的にも自分にはないもの、足りないものを持っている人間ばかりなので、非常に心強いです。

ということで、昨日はフットサルに行って来ました。

2ヶ月ほど休んでましたが、今月から部費を払ってて、参加しないと損なので、急ぎの仕事やスクールが入っていない時は参加しようと思い。

今までの私はフットサルと共にという生活だったので。

奥さんもフットサルで知り合ってなんで。

そんな私からフットサルは切り離せない。

ということで、昨日は珍しく練習試合前にきちっとアップもでき、前日も夜中1時に仕事終わってから30分ほどカラダ動かしてたので、今年一番ってぐらいに調子が良かったです。

ワールドカップで日本代表の試合を見てて「自分ならこうするのにな〜」って思ってたり、海外のGKを見て「自分のやろうとしてることは間違いじゃないなー」とかいろいろ思ったりしてたんで、頭の中でイメージトレーニングはできてたみたいです。

ということで、こういう時は上機嫌です。

この日は昔全国に出た時のメンバーと一緒にプレイしたのですが、昔は緊張して試合に出るのもイヤやったんですが、全く緊張せずに味方としてプレイできた分だけ、自分が成長したんかなーと思いました。

私が全国に出たチームに移籍した時に知り合いからは「無謀」と言われました。

が、今ではその時のチームメイトと一緒にプレイしてますし、数少ない自分の友人たちです。

私の人生「無謀」の連続なんですが、無謀と思ってる人にとっては一生無謀なんでしょうけど、私は「どうやったらできるか?」ってことだけを考えてるんで。

謙虚さは時に自分の成長を邪魔し、チャンスを逃させ、自惚れは成長を促進し、チャンスを与える。

という面もあるって勝手に思ってます。

ま、自分の性格をプラスの方向に持っていく術を身に付けたらいいのではないでしょうか〜。

今日のフォントは「Ro ナウ」っていうフォント。

2012ver.からできたっぽいですが(前からあったんかもですが)、Roフォントって何でしょう?

とりあえず、今週Morisawaのセミナーに参加するので、聞けたら聞いてみようかなと思います。

このフォントは何に使うんでしょう?

ツイッターでどうしても今、自分がしていることを周りに知ってほしい時に使うフォント。

たぶん違うような。。。

平松市長がアナウンサー時代によく使ってた書体ってわけでもなさそうです。

とりあえず、デザインの依頼が来た時には、お客様から伝えたいイメージをお聞きし、そこからまず色とフォントを選びます。

私は。

それぐらいフォントって重要。

なのに、デザイン業界でも軽視されてすぎててガックシです。

ということで、いろんなことをニュースに更新したので、また見て下さい!!

助成金を使って、企業のバックアップのもとスキルアップを目指しませんか?

インターンとして、実際の現場で技術を身につけてみませんか?
インターンは「自ら学びたいと思う気持ち」が一番大切だと思うので、こちらから積極的にアプローチをかけることはありません。 
私がプロに求めることは「自分の言葉に責任を持ちなさい」なので、やる・やらないの判断は自分で決めて欲しいからです。

そんな感じでこの日はインフルエンザの予防接種を大人になってから初めて受けました。

最近ちょっと風邪気味ですが、スクールに出席して、事務所に誰もいないときは、トイレに籠城している可能性が高いので、そっと待っておいて下さい。 


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function wp_pagenavi() in /home/sakagen31/www/honmachi/wordpress/wp-content/themes/honmachi/date.php:32 Stack trace: #0 /home/sakagen31/www/honmachi/wordpress/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/sakagen31/www/honmachi/wordpress/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/sakagen31...') #2 /home/sakagen31/www/honmachi/wordpress/index.php(17): require('/home/sakagen31...') #3 {main} thrown in /home/sakagen31/www/honmachi/wordpress/wp-content/themes/honmachi/date.php on line 32