大阪本町制作所

[綴る]

しゃちょうのブログ

スクロール

先週終電逃したので社用車(原動機なし自転車)で帰宅したので、本日社用車にて出社しました。

「朝は心斎橋筋商店街を通れば道も空いてて走りやすいな〜」という新たな発見をしつつ事務所に向かったのですが、うちの事務所のロゴにそっくりなどこかのパチンコ屋さんのマーク発見!

少なくてもパクってはないですよ〜。

もちろん、パチンコ屋さんの方もパクってないでしょう。

うちのことご存じないでしょうし。。。

ということで、今日は「ここは日本メールセンターか?」というぐらいにメールをしております。

閉塞感でいっぱいの世の中で、こんなにやる気があったり、いろんなことを楽しめたりする方々がこんなにたくさんいるんだということを知れて、本当にスクールをやって良かったと思います。

そんな壮大な夢やら希望やらを抱えて始めたわけではないのですが、やるならとことんやらねばです。

こないだ母親の誕生日だったので、ひさびさに電話をかけたのですが、本当に息子には全く興味がなく、孫(私の甥)が高校で成績がよくって褒められたって話と仕事がしんどいという話をしてました。

しんどかったら辞めたらええやんという息子。

仕事辞めて何するねんという母親。

それなら文句言うなよという息子。

もうええわ。用事ないんやったら切るでと電話を切る母親。

このやり取り何年繰り返すんでしょう。

ひとつ残念なのは私はこの母親のクローン人間ぐらいソックリってとこです。

内面的には超テキトーなおばあちゃんと、大工のおじいちゃんの血を引いてるんだと思っています。

ま、私の家系なんてどうでもいい話なので、帰宅することにします〜。

日本を代表するひきこもり社長である私ですが、本日はお外に出ました。

気合いが入ります。

猪木・坂口組と戦う前の橋本真也ぐらいに気合いが入ってました。

ということで、

「生徒さんにとって、すごくいいお話」をお願いしにとある企業へお伺いしたのですが、3つのお願い全て快く受けていただけるとのことで本当に感謝感激です。

他校との差別化を計るべくどんどん仕掛けていきます。

本当にやる気がある生徒の方にとってはよりよい環境になることは間違いないです。

みなさんお仕事後やプライベートの時間を割いて、頑張っていただいております。

そういう頑張りが報われない不公平な世の中が嫌いなわけです。

正義感とかそんなんは全然ないし、本当にゲスい人間の私なのですが、ちゃんとしてる方はちゃんとしてる分の正当な社会的評価を受けるべきだって考えです。

そのためにはできることは全部やろうと思ってます。

ということで、写真は肥後橋の飲み屋。

いつ行ってもやってないです。

がテプラに負けたというお話。

みなさん佐藤可士和さんというデザイナーさんはご存知でしょうか?

私もそんなにヒマでもないので、そのへんのことあんまり知らないのですが、ユニクロのロゴとか作った、日本最高のデザイナーのひとりだと思います。

その方がデザインしたセブンイレブンのコーヒーメーカー。

私も出社前にセブンイレブンに寄りますが、大ヒット商品だと思います。

が。

私もネットで見てから気になってセブンイレブンに行く度に見るようになったのですが、どこ行ってもテプラやテープでわかりやすくされております。

肥後橋のセブンイレブンにも「あったか〜い」ってテプラが貼られてました。

日本最高のデザイナーより、パートのおばちゃんが作った「あったか〜い」の方がわかりやすく、デザインの意味をなしているという現実。

こういう現実もデザインのお勉強になりますね。。。

日本最高のデザイナーでもこういうお仕事やってしまうみたいなので、皆さんも自信持っていきましょう(^O^)/

昨日は西区の未来を支える若き経営者同士で飲みに。

将来貴族的立場になるべく私達なので貴族らしいお店で晩餐を。

ということで、いざ鳥貴族へ。

隣の客うるさい。

貴族とは縁遠い庶民的な店構えのため、客の話し声が響きまくり。

客の数と店員の数の割合が合っていないので、注文してからめっちゃ来るのが遅い。

スピードメニューを結構な時間待ちました。

あと、鳥貴族やのに和民の社長クリソツのオッサンも登場。

そんな感じで終電より早めの電車で帰ったのですが、寝てしまい、気づいたら終点の中百舌鳥。

タクシー代が無駄になってしまいました。

こんな感じで私の3連休は過ぎていきました。

こないだ阪急電車に乗った時に梅田で見た広告をパシャリ。

私はこういうデザインが好きだったりします。

色。

フォント。

言葉。

写真。

それぞれがデザイン的に意味を持っているので、余計な装飾がジャマをする時があります。

そんな感じで非常に見やすくてわかりやすいデザイン。

デザインというものは調味料であり、調理であると思うので、素材が良ければ、何もしないでそのまま食べる方がいいわけで。

いちいち電車に乗るのにもそういうことを考える私。


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function wp_pagenavi() in /home/sakagen31/www/honmachi/wordpress/wp-content/themes/honmachi/date.php:32 Stack trace: #0 /home/sakagen31/www/honmachi/wordpress/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/sakagen31/www/honmachi/wordpress/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/sakagen31...') #2 /home/sakagen31/www/honmachi/wordpress/index.php(17): require('/home/sakagen31...') #3 {main} thrown in /home/sakagen31/www/honmachi/wordpress/wp-content/themes/honmachi/date.php on line 32