大阪本町制作所

[綴る]

しゃちょうのブログ

スクロール

昨日は代打西元さんの登場でした。

我が社にとって毎日ブログを更新するということは

最重要項目のひとつだったりします。

すごいたくさんの意味があります。

もったいぶってここでは言いませんが、
飲みに連れていただけたら、いくらでもお話しますよというぐらいのものでして。

昨日も素敵な出会いがあり、このスクールがさらに前進し、
生徒の皆様やデザイン業界にとって、さらに意味のある場所になるようになるために
お力を貸していただければと思った次第であります。

今月から講師をお願いしている藤井講師も
私が講師に求める能力

「現場での経験」
「知識への好奇心」
「プロとしての仕事に対する責任感とプライド」
「高いコミュニケーション能力」

を持ち合わせている方なので、
こちらから執拗にお誘いさせていただき、
講師をお願いしております。

現在、私の期待以上のパフォーマンスで頑張ってくださってます。

デザインなり、スクールなり、会社なり、
答えがないもの、形がないものを
定義するのが、私の今の仕事なので
毎日どういう言葉が適当かという作業を繰り返しています。

年内で今やってる制作物は一通り終わりそうなので、
しばらくは自分自身のお勉強時間を確保しようと考えている次第であります。

仕事が前に進めば進むほど、課題がどんどん増え、
その内容も進化していくわけです。

今まで自分が見たことがないことも多いのですが、
見たことがある、聞いたこと、読んだことがある何かに置き換えながら
ああでもないこうでもないと試行錯誤していくだけなのです。

ということで、画像は今日電車の中で読もうと思ってたKAMINOGE。

雨やんでたのでチャリで来たので読んでませんが。

年内は読む時間ないかしら。。。

12月からしゃちょうの元で生徒兼スクール スタッフとして
勤務しております西元です。

これから代打として何度か登場すると思いますのでどうぞよろしくお願いします。

ブログというモノを書くのは人生で初めてです。
なんせ文章能力に乏しいのと自分のことを人様にお披露目するのが
苦手だからなんでしょうね〜。
お喋りは好きなんですがね〜〜。

初めてといえば、つい先日宝くじを購入しました。
私用で大阪にでた時

『19日までですよーー!!年末ジャンボ7億円!!』

との声が聞こえ

『へぇ。。。7億円ねぇ。。』

と、わたくし自身は聞き流していましたが
相方の購入意欲に負け、わざわざ極寒の中、大阪第4ビル前特設会場まで行き購入しました。

でも購入したのはジャンボではなくミニのなので一等7千万円。
十分です。

絶対当たりますように!!

地震、雷、火事、オヤジ。

大量のカリフラワー。

それらと同じぐらいに私がイヤなことがマスクをすることなのです。

鼻の下がぬくくってぬくくって。

ただ、昨日まで床の中で苦しみながら這いつくばっていた身。

この喉奥に潜むエヘン虫を拡散させるわけにもいかないのです。

ということを朝イチ閃いたのでマスクをジャケ買い。

セレブの私にぴったりな「鼻セレブマスク」を購入。

ドモホルンリンクルの研究員みたいな私のマスク姿。

授業中、メガネが曇って曇って、メガネクリンビューのCMみたいになりながらも
エヘン虫を封鎖しました!!

と、織田裕二がレインボーブリッジを封鎖した時と同じ感じで。

熱が出た時からしんどくもなく、
何時の時点で風邪が治ったと判断したらいいのかよくわかりませんが、
明日一日マスクしてたら、もうスッカリ大丈夫そう。

年末にかけて結構ハードな感じのスケジューリングになってしまい、
南の島にバカンスに行くつもりが
近場の温泉でカニでも食えるとこ探そうと
オッサンが好きそうな社員旅行みたいになりそうですが、
やらないことには何も終わらないので、
やっていくしかないのです。

頑張ろう、私と我が社。

寒い。

寒すぎる。

寒波。

日本列島大寒波。

かんぱ!

と田中邦衛が言いたくなる季節に私にも大寒波到来。

と思ってたら、風邪引いたみたいで寒気が全開でした。

昨夜。

珍しく38度を超える熱を出し、これはしばらく休まないといけないかもと思ってましたが、
夜中に目覚めて起きたらもう平熱に。

我ながらおそるべし自然治癒力。

風邪で休むことも許されないのか。

神を憎む。

たぶん、改源のCMみたいなん。

ということで、明日からまた頑張れそうなので、
みなさんよろしゅうお願いします、

氷河期の到来を予想させるこの時期、
帰宅後にお風呂の湯船にしっかり入るのが日課になります。

結構な長風呂さんなのですが、ヒマすぎて仕方がないので読書タイムにあてます。

ということで、ここのところ読んでるのが
「センスは知識からはじまる」
という本なのですが、
自分が普段授業で話している内容とほぼ同じでして、

「やっぱそうだよね〜」

と共感しながらお風呂に入るのです。

一般的に「口では説明できないこと」を「センス」という間違った風潮にメスを入れる一冊。

デザインでもコーディングでもそうですが、
「センスがないからできない」と自分で築いてしまっている心の中のブロックを取り除いて、
一個一個の要素をどうしていく作業を繰り返すだけなのです。

結構地道な作業です。

たくさんの知識の中から、ターゲットにふさわしいものを選出する能力。

それがセンス。

ブロックを作らずにやった人はいつかはできるし、
ブロックを作って、できない理由、やらなくてもいい理由を見つけてやらない人はできない
というごくごく単純な理屈。

私はフォントを選ぶ時に1時間ほど時間をかける時もあります。

それもプロとそうじゃない方との差の一つだと思います。

そこには俗に言うセンスというものは存在せず、一番ふさわしいフォントがどれかを
徹底的に調べてやろうという意志でしかなかったりします。

 


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function wp_pagenavi() in /home/sakagen31/www/honmachi/wordpress/wp-content/themes/honmachi/date.php:32 Stack trace: #0 /home/sakagen31/www/honmachi/wordpress/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/sakagen31/www/honmachi/wordpress/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/sakagen31...') #2 /home/sakagen31/www/honmachi/wordpress/index.php(17): require('/home/sakagen31...') #3 {main} thrown in /home/sakagen31/www/honmachi/wordpress/wp-content/themes/honmachi/date.php on line 32