大阪本町制作所

[綴る]

しゃちょうのブログ

スクロール

今まで社会人を十何年間やってきたわけですが、起業してから学んだこともかなりたくさんあります。

それはどちらかというと「初めての発見」というよりも「何となくそうかなって思ってたけど、やっぱりそうやったんやー」と確信することの連続です。

社会の厳しさ、優しさ、痛感する日々ですが、その中で半年の間で自分がどう動いていくべきかもかなり明確になりつつあります。

会社員時代はいつも同じ人とばかり会う日々を強いられてたのですが、独立してからいろんな方にお会いする日々です。

その中でひとつ何となく思ってたことが確信に変わったことがあります。

それは「人に好かれる能力は、大きな職能のひとつである」ということです。

「この人のために何かしてあげたいな」って思わせる能力は凄い大きな能力なんです。

でも、「人に好かれよう」としている人間は見え見えでダメです。

私の周りにもそういう人間はいますが、本当の意味で信用できません。

私も「どうせわかってもらえないやろうし、わかってもらえる人間だけ周りにいればいい」という考えで、ツンツンしながらここまで生きてきたような面もあります。

今は「理解してもらった上で、契約するかしないかを判断していただく」という立場なので、わかってもらえるように努力するようになった分、その分成長してるかもですが。

当時の私を見てるような気もするのですが、端から初対面の人に対して「敵」としての接し方しかできない人がいて、そういう人を見ると、すごい損してるような気がします。 

私はなんやかんや「飲みに行ったら、最後の人が帰るまで絶対に帰らない」というのを独身時代守ってきました。

単純に終電がなくなって家に帰れない人、一人になるのが寂しい人、いろんな人がいるみたいです。
私は家が大阪のど真ん中だったので歩いてでも帰れるし、寂しいという概念がない人間なんで、どっちゃでもよかったんですが、最後まで帰れない人にお付き合いするぐらいの優しさは持ってるみたいです。 

私はそういう部分で上の人に好かれ、チャンスを得て、東京の会社にヘッドハンティングされていったという経験があります。

どれだけ仕事ができたって、チャンスがなかったら意味ないですよね。

どんな形であれ、チャンスがないと実力を発揮する場も与えられないんです。

それを凌駕するぐらいの実力があれば別なのかもしれませんが。

ということで、画像はこの日のランチ!!

ひっさびさに野菜を食べました。

450円。

微妙なお値段。

チャリあったら、ほっともっと行くのにー。

じゃないんですよ!

いちいち三連休にするなよと言いたい。

平日の間にたまに入る祝日がいいのではないか。

という人間は私だけではないはず。

ということで、常に終電キワキワライフを送る私は前日もうっかり終電に乗り遅れたので、チャリで帰宅したのです。

もう秋なんでいい運動になります。

私はただ走るとか自転車乗るとかがあんまり好きではないですが。。。

で、自転車で出社してると、日本橋付近に「東京チカラめし」の文字が。

主食が牛丼という私みたいな層にとって、噂のお店が遂に大阪上陸。

IKEAとかタイガーなんとかそんなレベルの話じゃないんですよ!!!!!!!

ということで、まだ内装工事中だったので、食べれませんでしたが。

お店やってても、朝から焼いた牛なんて食えないですよね。

元江戸っ子の私から言わせると、東京で流行ってる店も大阪来ても全然流行らないのが現実。

某ドーナツ屋さんとか。

それは単に東京は大阪の人口10倍いるからって理由で私は済むと思います。

梅田と難波がいっぱいある町、それが東京。

おいしいお店もいっぱいあるけど、くそまずいお店もいっぱいある、それが東京。

そんな東京から大阪に殴りこみをかけるわけですね。

ワクワク。

ここんとこ毎日WordPressでWEBを作ってます。

「WordPressってなーに?」という方、Wikipediaで調べる、もしくは故郷のお母さんに久々に電話して聞いてみましょう。

WordPressをしてたら、「htmlとかcssって簡単なのね」って思ってしまうわけですが、システム開発をしてる友人に言わせると、WordPressも簡単らしいです。

こっちは結構頭使いながらやってますが。。。

ということで、いろんなもの作ってます〜。

パパなのだぁ〜。

ということで、私の愛するパパリンです。

こう見えて元鹿児島一足の速かった男です。

自分のことをいつも「若い頃は橋幸夫って言われてた」と誉められてるんかバカにされてるんかよくわからん自慢をするのですが、先日うちの奥さんに「いつも橋幸夫とか郷ひろみとか言うてるけど、実はバーブ佐竹や思ってるねん」って正直に告白してて、ちょっと寂しかったです。

うちの父親は面白くないことをずっと言い続けるキャラクターであって欲しい。
そんな素直な父親なんて見たくない。

と思ったけど、バーブ佐竹をGoogleで調べてみたら、本当にそっくりで笑いが止まりませんでした。

間違いなく、今までの父親の発言の中で一番おもしろかったです。 

横浜の姉にも教えてあげたい。。。

ということで、今日お話したいのはバーブの話ではなく、昨日はソフトバンクホークス小久保選手の引退記念式典を見ながら、事務所で一人で号泣してたってことです。

ソフトバンク関係の画像を探してたら、バーブが出てきました。

それにしても、ひとりでよかった〜♪
ええ年こいたオッサンが嗚咽と鼻水をミックスさせながら号泣してる姿を見られるの恥ずかしいですからね。 

小久保選手、デビュー戦から見てますが、「入団してレギュラー獲るまでの誰よりも声を出して率先して誰よりも練習する姿」「主軸になったけど、福岡移転後初優勝のシーズンに絶不調だった姿」「巨人に謎のトレードされたこと」「FAでまた戻ってきてくれたとこ」「年を経て、自分の思い通りのパフォーマンスを発揮できずに苦しむ姿」、それらに私自身の人生やスポーツ人生を投影してしまい、涙が止まりませんでした。

小久保選手といえば「誰よりも早くグラウンドに来て、誰よりも遅くグラウンドから帰る」って言われてたんですが、私もフットサルで全国大会に出たチームに所属していた当時は「とりあえずチーム内で一番練習しよう。チームや味方に文句、不満を言うのはそれからや。」って思って、やってました。

私の場合、小久保選手ほど精神的に強くはなかったとは思いますが、当時のチームで一番練習やってたって自負はあります。
でも、もっともっとやれたはずやって今でも思います。

自分と同い年の城島選手の引退もそうですが、栄枯盛衰を見てきた、特に彼らの苦しい時を見てきたので、ついつい自分に重ね合わせて見てしまいます。 

デザインも、仕事もそうなんですけど、本気で、必死でやったら、才能だけでやってる人間なんて簡単に抜けると思ってます。

でも、本気で頭使って、時間使ってやらないとダメですけどね。

才能ってのはとことん本気でやったけど、たどりつけない部分、そこが才能なんだと思います。

そこまでたどり着いてないのに、才能のせいにする人が多くて腹が立ちます。

今年はたくさんのプロ野球選手が引退して非常に寂しいのですが、彼らからそういうことを学んできたんだと思ってます。

この日はフットサルの元チームメイトの二次会へ。

午前中でスクールが終わったので、昼からは余興のネタ作りとダンスの練習。

余興はグダグダ感ありながらも、元チームメイトたちのフォローもあり、ブロードウェイのショーばりの完成度でした。

私は超体育会系クラブに在籍してたので「一年、◯◯やれよー」 という感じで、いろんな恥ずかしいことを人前でさせられてたわけです。

毎年、一年生たちはそういうのんに対して憂鬱になるわけですが、私だけは「先輩がアカンっていうレベルのことやってやろう」というちょっと変わった一年生だったのです。

私の後輩たちは私プロデュースのもと、数々の一線を越えたことをさせられて、たまに先輩に怒られたりしてましたが。
「坂元さんがやれって言ったんでやりました」とみんな言わないところが立派です。
中には泣いてた後輩もいました。

という感じで、余興がどうだったかはさておき、非常に雰囲気のいい二次会で楽しかったです!!

やっぱりお二人の人徳だと思います。

新郎の彼は昔は下手くそだから一試合も試合に使ってもらえなかったらしいけど、そこから大阪府選抜にまで上り詰めた努力家です。

一本でも多くのシュートを受けることがキーパーが上手くなる一番の方法って思ってる私は練習メニューだけじゃ物足りなく、練習中に休憩するのもイヤなんですが、彼もシュートへの意識が高く、いつも練習の合間にシュートを打ってくれてました。

何も言わんでも、いつも勝手に始まってました。

年は10近く離れてるんですけど、自分が昔より上手くなったとすれば、そのうちの何パーセントかは彼のおかげだって思ってます。

今年は独立してどうなるかわからず、チームに迷惑かけたくない気持ちから昨年のチームは退団したのですが、こういう場に呼んでもらえて嬉しかったです。

自分の中では一緒に真剣に戦った仲間であることは一生変わらないです。

来年彼らと同じ場所で戦えるように、早くこの事務所をしっかりとしたものにして、自分も好きなフットサルを楽しめるようにしたいなー、と。


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function wp_pagenavi() in /home/sakagen31/www/honmachi/wordpress/wp-content/themes/honmachi/date.php:32 Stack trace: #0 /home/sakagen31/www/honmachi/wordpress/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/sakagen31/www/honmachi/wordpress/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/sakagen31...') #2 /home/sakagen31/www/honmachi/wordpress/index.php(17): require('/home/sakagen31...') #3 {main} thrown in /home/sakagen31/www/honmachi/wordpress/wp-content/themes/honmachi/date.php on line 32